住宅の寿命

住宅の寿命って?

日本家屋の平均寿命は何年か知っていますか?
正直、考えた事もない方のほうが多いのではないでしょうか。
実は、日本の住宅の平均寿命は
『約25年』 と、されています。
アメリカが、約45年
イギリスは、約75年 ですので
住宅の寿命は、日本が圧倒的に短いです。

日本のお寺や神社などはどうでしょうか?
築150年以上の建造物もありますよね。
※法隆寺五重塔は、なんと1300年以上です。
なぜ現代の住宅の寿命は25年と短いのでしょうか。

それ以前の住宅は、修繕しながら住み込んでいくという、
【財産】の位置づけがあったのですが、
いつからか【財産】であった住宅が
その他商品のように【使い捨てるモノ】に
かわってしまったのだそうです。
今は、家電製品を修理せずに買い替えるように
住宅も、建て替える時代になりました。
もちろん、修繕しながら長く住み込んでいる方もいますが
修繕しようにも、
板金屋・瓦葺き屋・ガラス屋・建具屋といった
専門の職人さんがいる業者が、
どんどん少なくなっているのが現状です。

日本の住宅も、使い方次第では
50年以上は維持できます。
住宅の寿命は、のばせるのです。
伝統的な木造建築は、間取りの変更や
朽ちた箇所を修繕できるように、傷みやすい箇所を
あらかじめ細かい部材で組み立てており、
修繕できるようになっているからです。
昭和40年頃までの木造住宅には、
この考え方が随所に組み込まれています。
家の内部のほとんどがパーツ化されており
簡単に変えられるのです。
腐食したパーツを変えれば、100年は優に持つとも
いわれています。
使い捨て文化は、環境の負荷もかかります。
経年変化を楽しみながらの生活をして
親から子供、その子供が親になり、
また子供ができて、、、というように
未来へバトンタッチされていく、社会の財産でもあります。
修繕箇所も、家の履歴書となり、
また、未来へ受け継がれていく財産と考えられるでしょう。

家づくりでお悩みの方や、
新築やリフォームをお考えの方に
これからも、寄り添える「いろはハウジング」でありたいと考えております。
お気軽に、弊社までご相談ください

FREE相談会 公式LINEはこちら
FREE相談会 TEL ブランドコンセプト 公式LINE